简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:米電気自動車(EV)メーカーのテスラ<TSLA.O>は22日、停車中のテスラ「モデルS」が炎上する様子を捉えた動画が中国のソーシャルメディアに投稿されたことを受け、調査チームを派遣したことを明らかにした。 中国版ツイッター「微博(ウェイボ)」上で共有された動画では、「モデルS」のボンネットから煙が出た後に炎上し、周辺の車にも被害が出る様子が映されている。動画のタイムスタンプによると、21日夜に起きたとみられる。 ロイタ
[上海 22日 ロイター] - 米電気自動車(EV)メーカーのテスラ(TSLA.O)は22日、停車中のテスラ「モデルS」が炎上する様子を捉えた動画が中国のソーシャルメディアに投稿されたことを受け、調査チームを派遣したことを明らかにした。
中国版ツイッター「微博(ウェイボ)」上で共有された動画では、「モデルS」のボンネットから煙が出た後に炎上し、周辺の車にも被害が出る様子が映されている。動画のタイムスタンプによると、21日夜に起きたとみられる。
ロイターは現時点で動画のソースを確認できていない。微博のユーザーらは上海で撮影されたとしている。
テスラは微博の公式アカウントで、「この件を知り、直ちに現場にチームを派遣した。現在、関係部署に状況を確認している。現時点の情報によると、けが人は出ていない」と説明した。
テスラ車の出火は2013年以降で少なくとも14件起きているが、大半は衝突事故後に起きたものだ。
テスラは以前、100億マイル以上を走行した50万台超の車両のデータを基に、自社のEVはガソリン車と比べて出火の確率が約10分の1にとどまるとしていた。
現在テスラが中国で販売している車は全て輸入車だが、同社は上海に工場を建設中で、まずは「モデル3」を生産する計画だ。
アナリストは今回の出火について、EVの安全性に対する関心が強まる可能性が高いものの、原因調査が進められる中で中国におけるテスラの販売や評判に大きな影響が出る公算は小さいとの見方を示した。
*内容を追加しました。
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。